そんなわけで、昨日は、オビディエンスをガッつり入れに行った。
が、かなりアジリティ要素が入っていて、ハードルとタイヤを飛ぶ練習をしたので、ラキも楽しそう~に走ってくれた♪
でも、”地面に置いてるだけ”でもバーの台(というのか?)が気になるらしく、私が立ち位置や走る方向を間違うと避ける・・・避ける・・・う~む(--;なるほど、人の位置とは、ココまで重要なのか。
ただ、目を合わせてコイ!するときと、そうじゃない時の差が出る。なるほど、コレねぇ…と思って、結構感動した(^-^)
しかし、先週と同じだったのは、ゲージのある場所へ逃げ込むコト(^^;
なので、先生に追い出してもらったら、猛ダッシュで私のほうへ来た~きゃ~カワイイ<親バカ
「最近、逃げ込む犬がいなかったので使ってなかったんだけどね~」
という先生が立ってらした場所には、巻いた網が・・・コレをゲージの出入り口に張って逃げれないようにするのだとか。今度から、コレをしてもらうことになりました。まあ、年末にゃ~慣れるでしょ。
キレイね~
背景で、どれだけ山奥か良く分かりますね~アジ練習場近くに、テッポウユリが咲いてました。
日曜の練習は、明日仕事と思うと、ちょっとキツイ~(--;てか、今日眠いし。「若い人は、色々することがあって続かないのよね~」と言われたが、先生私のこと何歳だと思ってますか? でもまぁ、今のトコ、週一が精一杯デス。車も無いし、装道舞いの練習もあるし、友と隔週で食事しているし…もっとアジアジしてくると増える気がするけどね。
そーいや、今週のアジ練後は、いつものラキちゃんだったな。毎週行くとやっぱなれるのかな?