2015年10月28日水曜日

FCI AWC 2015 Team Jumping Medium

大会2日目です。<すでにそういう認識しか出来ないw

前日忘れていたパンフレット。
隣にいらした通訳Kさんにお尋ねしてみると・・・
「置いてあるものは全部車に持って行ってるよ〜
パンフ?確か先生が〜 ・・・・あ、先生、パンフレット〜!!」
『ああああ、ありがとうございますm(_ _)m』
本当にありがとうございました。
コレが無かったら、この記事類は成り立ちません(爆)

さて、無事パンフレットも回収し、今日は、チームミディアムからです。

Team Jumping Medium> S. Grunder  コース図
サーシャのコース。なんだけど、結構グルグルだな〜・・・

結構回すんだな〜と思ったんで、伺ってみました。
「犬のラインは、とても走りやすいよ〜」
「日本はラージ基準で1コースだけだからね。これはミディアムのためのコースだね」
!!なるほど!!
この後、スモールのコースをみると、こりゃスモールじゃないと走れんよ!!ってコースでした。

要するに、ラージはラージ、ミディアムはミディアム、スモールはスモールのコースで、日本の大会のように同じコースは1つもありません!!!
なので、スモールのコースをミディアムが走れるとは思えない・・・という状態。

テストランがあるのですが・・・かるーくCR!すげーウマいね・・・

日本チームですが、3CRで6席だったはず〜明日が楽しみです!!
※日本チームのミディアムにはお友達がいるので、その話はまた別の機会に!

ちなみに、待機はこんな感じ!。手前が走っているチーム。
中にこれから走るチーム。
日本は、こんな感じで皆さん待ってます!!

さて、今日もハンドリングの確認でっす!!

⑤はここでリリース!
遠い!!遠いよ!!

⑥の踏切の指示はここ!!
向こう側から薄ーく薄ーくとびますよぅぅ!!とばかりに、シェルティが弾丸のように走って行きます!!

⑮は回ったらトンネルの向こうのスラ側までダッシュ!!!

ミディアムは、適度な遠距離コントロール、適度な回転が求められるようなコースだったと思います。よそ見するようなラキっちは、走れません!!!

この距離感があるからこその、あのスピードなんだなぁ・・・と思いました。

<あねねノート>
⑫〜⑯までのハンドリング。
⑭はオーバで処理して、⑮でドイツターンっていうの?身体は行く方向向いたまま、ハードル側の手(右手)で回して⑯トンネルにダッシュ!!!
てのが、とてもキレイで速かった!
⑭でトンネル側に回るのは選択肢としては無かったらしい・・・え〜と・・・

============
サーシャのコース図・・・FCIのサイトにあると思いきやERRORになり・・・ファイル名変更して探したよぅ〜(><)

Track=コース 一つ英単語を覚えたぞ!!

2015年10月26日月曜日

FCI AWC 2015 1日目終了編

閑話)1日目も無事に終わりました!
なんとか電車で帰れそうなので、てけてけ帰ります。

本日、捜査依頼が出ていた「安曇野さんのタッチセンサー」がありました!!

外に置いてありました。4日間、外置きでした(^^;
雨もあったけどw


空を見上げると、お月様とお星様がキレイです。

空が暮れ、だんだん夜になっていきます。

興奮冷めやらぬ中、てけてけ帰り、ご飯を食べて、ジェラート食べて明日に備えます!!

ちなみに夜空がキレイだったのは、この一日だけでした!!

そして、いきなりパンフレットが無いことに気がついたのでした(涙)
==============
さて、2日はミディアムです!ミディアム!!

FCI AWC 2015 Team Jumping Large編

Team Jumping Large : S. Deidda コース図
この方のコースは、回して攻めるタイプかな〜と思いました。

日本チームは・・・25席。2CR2失格。

”たられば”ですが、3CRだったら、タイムが遅くても12席になる。
それがチーム戦。一頭がどんなに速くても・・・そういう無情な世界です。

初めてのチーム戦<You Tube見ないので・・・
4人セットで次から次に走ります。
国の界があるかと思いきや!
そんなことはなく、サクサク走ります。
ほとんど個人戦と一緒です<後から分かったけど〜

ただ・・・声援の大きな国の声援が鳴り止まず、審判が笛を吹かないということはありました。そうそう、審判の笛は息でするタイプで、日本でよくある電子笛ではなかったようです。

検分ですが・・・ちょっと写真が無かった・・・
入る時と出て行く時、スタッフが万国旗の紐をもって入ります。
時間になるとその旗をもって選手を掃き出します。
そりゃ4回も検分あるので、サクサクと入退場して頂きます!って感じです。
旗の向こうに残っていると恥ずかしい感じです<私はw

さて競技です。

犬の位置と人の位置。
次のアクションが速いです。

⑫これは、向こう側に走り込んだ場合!

⑫こちらは手前から!クロアチアの選手ですね〜♪

⑬手前から呼び込んでますが、前のバーを飛ぶ時には、次のバーの指示をしています。

そう、セミナーでは何度も言われたことです。
「犬が踏み切る時には、次の指示をすること」
なかなか分からなかったけど・・・なるほど、そういうことか〜
と、ミョーに腑に落ちた皆さんの走りでした。

ラージでも基本先行です。後ろから行く人はほとんどいません。
どちら側を通すか、犬のラインをどうするか、そのペア次第でずーっと見てても飽きません!みんな凄いので、有名人は全く分かりません・・・と思ってましたが〜

ある女性が走っていると、会場がだんだん、だんだんシーン・・・となっていくのです。
え?何??ダレダレ??
と思ったら、CRでした。そう、Lisa Frick(&Cody?)でした。
「ひゃーLisaの走りってこんなに会場がなるんだぁ(>▽<)」
とミーハー心でいっぱいになる私でした(爆)

<あねねノート>
うん、写真のところのハンドリングのメモを書いてるな。
⑭〜⑮のハンドリングをどうするか。⑭で回すか⑮向こうか・・・とか思ったら、後ろに下がりながら最短コースを取る人がほとんどだった(ーー;
⑬の薄ーいハードル飛ばすの怖いなぁ・・・と思っていたら、この後のコースにもあちこち入っていたのでありました。

・・・練習しよ・・・
============
ここからはサクサク行くのかミーハーが入るのかは、気分次第!!

2015年10月25日日曜日

FCI AWC 2015 開会式後方編

ミーハー内容なので、適宜飛ばして下さい!!


開会式の後ろの方はどうなっているかと言うと・・・・

ダレダレです(笑)

座ってたり〜犬はご挨拶したり〜

みんなで記念写真撮ったり〜
リオっちもいい子にしてたし〜

みなさん座って「早く終わんないかな〜」感を醸し出しております。

仮装もありますが、犬に国旗をかけて入場行進していたドイツとかかっこ良かったですよ。見た目にも楽しい♪

凛々しいワンズを見つけては、バシャバシャ撮影しまくりますww
こんな感じですが、特にトラブルもなく、開会式は終了しました。
さすがに世界に出てくる犬は、よっく躾けられてます。


何となく分かったと思いますが、とにかくシェルティ狙いです!!
ミディアムのシェルティもラキくらいな感じで、小さめがたくさんいます!!
それより小さいミニシェルティはもっとたくさんいます!!
シェルティ、ジャック、ボーダーあたりが多くて、国の犬らしくクロアチアンシープドッグやシェパードもいます。
スモール・・・ジャーマンスピッツがいたんだよね!!!

とかなんとかしていると、会場が片付けられ、チームジャンピングラージの準備が始まりました!!
===============
趣味の回ですwww


FCI AWC 2015 開会式編

開会式・・・いや待ち長かった・・・

入場行進です。

なんでも一芸出来る時間があるとか・・・・

日本チームは”一礼”

さっきまで練習していたリンク内に入っては並び〜入っては並び〜なので、ワヤクチャな感じになっております。スイスチームは最後の方だったし、こんな感じになってしまいます。

で、えらいさんのご挨拶とか〜
アカペラとか〜<歌っている人は知らないが、やっぱ生はイイネ〜!

式が終わると、こんな感じで入った順番に退場して行きます。
カメラマンは、中に入ってますww

例の通路からだと、かなり近くで狙えますので、移動してみました♪
後ろの方は、どうなっているんでしょう???

============
すみません、ちょっと久しぶりの練習に疲れて倒れてました!

2015年10月22日木曜日

FCI AWC 2015 練習編

練習の説明をします。

最終的なリンクは1つ。
これを3つに分割して、同じ機材の配置にして、練習します。
機材は、一通り全て入っています。
色も材質も一緒です。トンネルが青とオレンジなのが面白い!

手前(通路側)から、ラージ、ミディアム、スモールです。

ロングジャンプはこんな感じで、白と青の縞模様!
横のガードは四角の置き場で安定させています。

スラロームは、テープで止めてありました。
こちらも青と白のシマシマです。

低いガードだったので、だーれか飛び出ないかな?と思ったけど、もちろんそんな不埒なことをするヤツはいませんでした。

かなり観客席と距離が違いです。
ここも真ん中の通路で、すぐ近くで観覧できます。
が、臨場感はあるけど、どんなハンドリングしているか分からないので、すぐ⬆に上がっちゃいました(^^;

 練習方法は色々です。

日本のように時間を区切って1頭づつな国。
ガンガン回して何度も練習させる国。
半分づつ2頭で走る国。

そして、走るジャッジ!サーシャ対策なのでしょうか?
この狭いドックウォークの向こう側をダッシュで走ってタッチを覗き込むけど踏むんだぞ!な練習をしている国もありました。
ジャッジ特有の対策も必要なようです。

だいたい4人で8分程度しかありません。しかもカウントダウンされて、「早く出ろ〜!」ってアナウンスされてしまいます(ーー;
せわしく練習する国、のんびりマイペースな国、選手にお任せ!な国。
色々あって面白かったです。

タッチ練習」もどうしているか、がっちり確認しました。

駆け抜けタッチが主流な今日この頃、さぞや走り抜けるんだろうなぁ〜と思ってたら、練習は、がっちり止めていた国が多かったように思いました。特にDW(@_@)
弾丸のようなミニシェルティもガチっ!!とタッチゾーンで止まります。
Aフレは、ミディアムスモールは流すみたいですが、ラージは止めています。
シーソーも飛ばないように、何度も練習を繰り返していた人もいました。

「”タッチはリリースコマンドで離す”から、駆け抜けという概念は無い」
とセミナーで聞いたことがあったのですが、まさにそういうことなんだろうな〜と練習と本番を見比べて思うのでありました。

でも、かけ声が聞こえないんだよなぁ・・・結構絶叫してますよ!

ご褒美はオモチャです。使ってないペアもいました。
紐だけ、ボール付き、色々ありました。
これは、大きさも犬種も関係なく、オモチャでやるもの!みたいです。

これにて、練習編は、終わります。

正直、みんな凄くて、有名人がよく分かりませんでした。
日本でセミナーして下さった方々も分からないくらい、分かりませんでした(T_T)
ごめんなさい。

=============
よかった!3回で終わった!!!

明日は宴会なので、アップできません。
開会式編とラージ編は土曜日です。





FCI AWC 2015 ラージシェルティ編

日本の練習が終わったので、移動してみましょう。

前の記事にあったラージのエリアが通路のすぐそばで、臨場感を味わいに行ってみました!どれくらい近いんだ??

・・・写真から見て分かるように1mもありません(^^;
さすがに2日目は、2重になってて2mくらいは開いていたけど・・・カメラマンな人は、中に入ってた。わりとユルユルな大会だったようだ。

え?あれ?????

あれってシェルティ??しかも・・・ラージでブルーマール???

いやいや、オーシー(オーストラリアンシェパード)かも・・・ボーダーかも・・・でもあれはシェルティだよなぁ・・・むぬぬぬ〜〜

今から練習だよ〜♪

うん、シェルティだ!!!

このラージシェルティ・・・名前をSEIKOちゃん@Latviaというらしい!
しかも、ラキと同年代だよ〜♪頑張れマックス!!

さて。

写真でも分かる通り、オヤツではなく、オモチャでした。
確認した限り、スモール、ミディアムもシェルティは、ほとんどそうでした。
ウチはオヤツでやってるけど、やっぱオモチャなんだなーとしみじみ思うのでありました。

==============
すみません、相変わらずミーハーです。
も一個書いて、今日は終わり!!

FCI AWC 2015 入場&日本チームミーハー編

さて・・・・朝早かったので、タクシーを使って6:00出発!

そして、予想外に早すぎた(爆)
aruさんは、ちょうど良かったハズ。

日本の練習は7:00〜と言う事前情報アリ<2番目だった!

チケットセンターも7:00に開く。
と前日聞いていたが、6:30頃には開いて、練習がてら売ってくれた!
#1日20€、週末チケット30€、4日間60€だったかな?
カードのお支払いも練習させてあげて〜(笑)

そして、この日だけ早めに開いたゲート。
もう、日本の練習終わってるだろうな〜・・・と思いながら会場へ。

「・・・・今、ジャパンって言ったよ!」
「え?ホント??じゃあ今から??」
「入ろう入ろう!!!」
と、座席になだれ込む!!!

をを、ジャパンブルーの選手達!!あれは、日本チームに違いない!!

日本チームだった!!リオッちー!!!

あれ?あそこからなら、すっごい近くで見れたんじゃない??
ラージは、監督がリンクにいらっしゃいます。
人が通っているところは、通路です。ダンスエリアでもあります!
その後ろがグッズ売り場なので、この辺チョロチョロしますw

そして、練習が終わるとコートを突っ切って向こう側に行く。
これは、スモールチームの皆さん!!
通訳のKさん、今回も色々ありがとうございましたm(_ _)m

そして、”コーチ!!!(はーと)”

S先生のコーチ姿がステキだわ〜♪
とか、そんなところを感心しながら、日本チームの練習に間に合ったのでした。

そして、各国の練習が続きます。

・・・・練習の順番って???
パンフレットまだ売ってないんだけどっ!!!
 ➡パンフレットは5€ですが、私はaruさんから頂きました!

とにかく、見てみよう!!とかぶり付きで見ることになります。

なお、ミーハー記事が続きます・・・

==========
やば・・・こりゃ続くぞ・・・開会式にたどり着かないwww

ミーハーネタが・・・

2015年10月21日水曜日

FCI AWC 2015 いんたーみっしょん@ボローニャ中心部探索編

ボローニャ中心部です。

ここは、ヨーロッパ最古の大学が有名らしいですが、結局大学には入らず、ウロウロしてみました。

地図通りにたどり着けません(涙)

とりあえず、博物館らしい建物w

こういう城塞都市には、中心部に広場があります。
マッジョーレ広場と言うらしい。

そこのカテドラル(サン・ペトロニオ大聖堂)・・・なんですが、外側が大きくて、逆光も手伝って借りたカメラじゃ撮影出来なかったので、aruさんにお任せ!

ステンドグラス好きのアネネは、カメラとスマホでステンドグラスを撮影しまくる!!

実は、スマホの方が横から光が入るので、キレイに見えたりする♪

みんなで一休み中・・・明日からの大会の健闘を祈る!南無〜<宗教が違う!

ステンドグラスは、人とかじゃなくて、幾何学模様が好きだ!!

ちなみに、これらを撮影するために2€払ったもんね!!!

※ここで、数グループに分かれて観光してましたので、あねねサイドです※

そしてこの後、ボローニャの2つの斜塔(Le Due Torri)にたどり着く。
ここも高すぎて外側は撮影出来なかったので、カメラマンにお任せである。

★補足★
 アシネッリの塔(登ったのコッチ)、ガリゼンダの塔
 傾いてます。3€で登れます。498段あるそうです。

「きっと2度と来ないよね」
「・・・たぶん」
「登ろっか!!」

・・・・・太ももプルプルしながら登ったよ(ーー;;
下見たら怖くなってしまうタイプの私ゃ恐怖も手伝った・・・
日本の古い城の内部にある狭い急な階段を、
ずーーーーっと・・・ずーーーーーーーーっと、
何度も途中のフロアで休憩して登って行く感じです。
つまり下が見えるので、マジで怖かった。

しかし、登ったかいはあった!
あ、⬆の教会が左の真ん中らへんの大きな建物だよ!!
心底プルプル震えながら、頑張って撮影したのに、暗すぎる(涙)
カメラマン2名は、柵の向こうに身を乗り出していたが、むーりーーー!!

サン・ステファノ教会を目指すが、このアーチ状の街道(ポルチコ 屋根付き柱廊)に翻弄され、結局たどり着けない我々であった。

アーチ上の下はお店があったり、アパートだったりします。
車が中に入って行きますよ〜!

この時見つけた、犬のグッズショップ!
「むはー!!これカワイイ!!!」
と今回一押しのカラーというかボディ用?のブツがあり、花柄でとてもラキに似合いそうだったが、いかんせんサイズが・・・涙をのんで帰るのでありました。

後から、岩手組に聞いたところ、この辺にグッズショップがあったらしいです。
「ラバーのクシが良いのよ!!!」
と後聞かされ、悔しい思いをしたのでありました(笑)

※この日の夕食は、U人先生と一緒の話に続きます。
============
ほふ〜〜〜やっと観光編終わりっ!!

明日から、アジ編に入ります。
おつきあい、ありがとうございました。

以後、バラバラだった(自分も参加しなかった回もある)ので、お食事は特に記載しません。ただ、最終日は全員じゃなかったけど、書く〜♪

FCI AWC 2015 いんたーみっしょん@ボローニャ市街でお食事編

お食事編は、これだけなので、しばしお付き合いを!
 #私の旅行記でもあるので〜!
ホント、美味しかったのよう(^▽^)

絶品ビール!!絶対日本で売れるよ!!!
「ABRACADABRA」アブラカダブラ
見かけたら、あねねへのお土産でよろしくお願いしますm(_ _)m

そして、ラビオリ!!これまたウマし!!!

ニョッキなんだが、これがホントーに美味しかった!!
どうやったら、この味がでるんだ???

そして、今回の旅の中で一番美味しかった!!!
「ボロネーゼ」
ボロネーゼはタリアテッレ(太麺)が頭につくのが分かったので、この後のメニューではタリアテッレを探したw
タリアテッレ で ボロネーゼ(笑)
は〜ウマウマ〜〜!!!
パンにオリーブオイルを付けて〜これらを食べて〜とシェアして、たらふく食べました!!

食の欲求が十二分に満たされた我々は、遅くならないうちに行こうか〜!
と、更に中心部に向かうのである。

========
ほぼ、唯一のボロネーゼ写真w

ちょっと高めのランチだったが、満足度は最高値だった!

やっとこさ中心街にたどり着きます。



FCI AWC 2015 いんたーみっしょん@ボローニャ市街へ移動編

さて、お腹すいた集団が、城塞都市の中心部に向かって行きます!!!

なにかイベントがあってるらしいです。
確かに駅にも宣伝があったなぁ・・・

うをををを!!!キレイな青空とキレイな街並み!!

窓の装飾が美しい♪

足下もキレイな小さなタイルよ〜!!

・・・・しかし、ココはどこだ(ーー;

ようするに、こういう街道が続くのだ。
このアーチの中が人が通れる歩道なのだが、現在地が分かんなくなってしまった・・・

もう、その辺のお店に入ろうよう!と10人ばかり座れるお店に突入する。

メニュはイタリア語だけ・・・ちょっと高いな・・・・
しかし、このお店が今回の旅行で一番美味しかったのである!!!

=========
弟くんとこから来てるなぁ・・・
だから、まだ旅行編だってばさ!!
もちょっと待って下さい!!

2015年10月20日火曜日

FCI AWC 2015 電車編

時間は前後するが、前の視察編からの続き。

2日目夕食。
皆さんお疲れだそうで部屋飲みするとのこと。
せっかくのイタリアだし、外に行こう!
とaruさんとステラママと待ち合わせ♪

「U人先生が隣の焼肉屋にいるそうなんで、行きましょう!」

学生さん2名をビデオ係に引き連れて、U人先生がいらっしゃった。
学生さん、北海道で会ってるよね〜♪とか話をしていたら、電車の話に。

「車内で払えば良いよ。1,3€だよ」
「途方に暮れてたら、大学生のお兄さんが、色々教えてくれました〜」
「あの人に会ってなかったら、どうなってたか・・・」
とのこと。

ちなみに、焼肉ではなく、中華だった。
外国で中華にはずれは無い・・・んだが、見事に外れだった・・

6番線から出て7番線に帰るとのことだが、1時間に1本なので逃さないように。

そして、日曜は、朝と夕方しかない!
 #ちなみに、朝6:37は来たが、8:37は来なかったそうだ(ーー;
 #さすがイタリ〜<と変に感心してしまったり。
 #そして、日本人を見つけてタクシー相乗りして来たのは岩手組デス(^^;

日曜の帰りは、閉会式に参加しないことは残念であったが総合入賞は無かったので、さくっと19:30頃(逃すと21:30)の電車で帰る。

大会の中、唯一の青空(帰る時間遅いからw)だった。
みんなと一緒に、最後の電車に乗るのである。
手前の集団は、aruさんとJAMツアーの皆様♪

最終日。だんだん1,3€づつ取るのが面倒になったのか、ぐちぐちする車掌さん。
懲りること無く、1,3€を支払う私達w
まとめて支払ってはいたのですが、そりゃーみんな払ってたらイラつくよね!

ちなみにU人先生達は、最終日の混雑が嫌で、すぐそこにある一つ前の駅から乗ったら、City PassではNG!だそうで、3€のペナルティくらってました(^^;

最後まで、誰かがペナルティを食らうはめになるみたいですwww

==========
一気に最後の電車の話まで(笑)
Facebookでは、「撮り鉄」写真載せてます。
あと1〜2本、ボローニャの観光話の後、本題に入ります。
てか、旅行編ナガ!!!

FCI AWC 2015 会場視察編

イタリア2日目・・・すでに日付感覚はない!!!

「まずは、会場に行きましょう!!」

そして、aruさんは、プレスで入れる手続きをするとのこと。

1日目と同じところでご飯を食べて、バスは今通過したところ・・・電車はだいぶあと・・・ということで、行き方もよく分からないのでタクシーした。

でも、変なところに到着したので、場所がよく分からない・・・

今回の会場は、「Unipol Arena」スキポールと響きが似てたから、すぐ覚えたw

てくてくと会場周辺を歩き回り、あっちのオジさんに聞いたり、
こっちのオジさんに聞いたり、周辺を歩いてる犬と戯れていたら・・・

『中に入っていいよ!ついて来て!!』

やっほい!いいのかよ、オジさん!!

・・・・ノリの良いイタリアンらしく、人工芝の整備があと少し!というところだったが、
「写真撮れ!!!」
とばかりに、並んでくれる皆様方!!

この後、大会中の会場設営、人工芝整備、お疲れさまでしたm(_ _)m

芝は、分厚くて、コレなら走れる!!<ジャパンカップでも是非!!
実際走った選手に伺ってみると、人は滑らないとのことであった。
思った以上にグリップが効くので、犬のジャンプ位置、スピードが違うらしく、早め指示が必要だったそうだ。
・・・というのは、後でIndividual Mediumのロックパパに色々伺たので、コレくらいにしておこう。

こんな感じで国旗が飾ってある。
手持ちのヤツは、入場行進と表彰式用であった。

後で分かったことだが、この檻みたいなところが階段になってて、選手は出番3つ前になると⬇から上がって来て、右側に見える区切りエリアに待機する。
この区切りエリアが2つあって、次に出走する人が左の空きエリア(スタート側)にいて、区切りエリアに2名(チームは1グループ)が待機する。

明日から、ココで皆さん走るのね・・・(じーん・・・・)
とは思いつつ、隣のショッピングセンターを下見して、明日から食事は困らないことを確認し、aruさんのプレスタグを入手して、お昼とボローニャ市内観光に行くことになった。

が、駅は無人駅・・・・電車は来たものの、ペナルティ取られたら嫌だし、どーしろというんだ・・・ということで、見過ごしてタクシーで帰宅する。

後にCity Passなるものをタバコ屋さんで購入すると良いと言うことが分かったが、遅い時間だったので、自動販売機おつりが出ず買えない(ーー;

・・・むむう、どーする?

========
時々JAMへ続かせて・・・写真がイマイチの時とかもね・・・
と思ったのだが、どうしよう・・・話が続かない(爆)
もちっと、アジの話になったらそうしよう!

JAMの購入、よろしくお願いします♪
JAMツアーだし、aruさんにお世話になったから宣伝宣伝♪

そーいや、Googleドライブの使い方分かったので、スマホもコッチに飛ばそうかなと思いました!!

2015年10月19日月曜日

FCI AWC 2015 いんたーみっしょん@ヴェネツィア ゴンドラ編

やっぱ、ヴェネツィアといえば、ゴンドラでしょ!!
二度と来ないかもしれないじゃん!!

乗ろうよ乗ろうよ!!!!

7名なので、3名+4名で2隻乗りましたです。

思いのほか、ゆっくり〜ゆっくり〜
モーターボートの波にも揺れません!びっくり!!


橋をくぐったり〜前から船が来るから、端っこギリギリなんよ〜!!

こんな素敵な水路を通って行ったり〜♪

やっぱり、脇道水路は素敵だね〜〜!!!

船の横には、エンブレム!これは私たちが乗った、シーホース。
他にも天使等色々ありました!!


私達は、ゆったりのんびり乗ってましたが、後ろの女性4名は船頭さん(漕ぐ人なんて言うの?)が面白がって、ま〜ゆらゆらゆらゆら揺らされてキャーキャー言わされてました(^^;ウマいですねぇ!

ちなみに、カンツォーネは、歌ってくれません。
他の人情報によると、歌えないし、歌を知らないのだそうです。
ざーんねん!!

そして、マーケットをてくてく歩いて帰ります♪
・・・結構遠くて疲れた(ーー;

帰りはしっかり、切符をガチャッと機械に通し、1€トイレに行って堪能しました。
結局、トイレでお金払ったのココだけだったな〜。

明日は、会場確認とボローニャ観光です!

=========
このブログでは「顔出し(分かるもの)無し写真」をチョイスしてます。
JAMでOKなら、差し替えてねikedaさん♪