キングペンギンの赤ちゃんです。うわ~見に行こー(>▽<)キングの赤ちゃんは、大層ブサイクですが(^^;ペンギン水族館になって初めてのはず。卵を抱えているのは見たことあるけど、やっと生まれました~(嬉)
それはさておき。
微妙にギクシャクしているラキとあねね。
しかしラキは、おやつには勝てずに呼ばれるとテッテケテ~とやってきます。
でも・・・「お散歩いこっか?」と言ったり、お散歩グッズを肩にかけるとテッテッテーと私から一番遠くまで逃げていくのです。でも、おやつの魔力には勝てずに捕まります。
首輪するとひょいひょい出て行くのにねぇ。やはり、なんちゃってトリミング台が嫌いなのかな~(?_?)その割に、下で首輪しようとしても近寄ってこないしな~(--;まだまだ、分かりません。
犬と人だもんね・・・・分かり合えるには時間かかるよ・・・
しかし、最近、オヤツの魔力も通用しないものが!
側溝(道を横切る場合もある)の網です。1つの区切りが3×10cmくらいで2段になってるヤツは、横切りません。がしっと1m手前でオスワリしてイヤー!!!って引っ張ります。1週間くらいかけて1段のやつは飛べるようになって、2段のヤツもつい前日まではテケテケ歩いていたのに…臭いに気をとられて、足を落としたのが原因のようです。<自業自得
そーいや、マンホールも乗らないですな。鉄モノが基本的にイヤなのかな。
なお、食事は我を失います。食事でシツケ・・・は基本的に無理そう(^^;猛スピードなハウス&オスワリするとこまでは出来るけど、薬用にとちょろまかしたフードを発見した時にゃ~狂います(--;