四国ブロック行ってきました。
なんつーか・・・招聘する予定だった審査員の方から送られてきたコースなんだそうですが・・・・超難しいですよ!!
てか、すごい障害物の間が近いしっ!!
・・・・しかもラキ様がフツーだったら、まだしも・・・
超ハイテンション!!! 先週の練習のあのスピードの遅さは何だったのさ(--;
●JP2 145m 標準41 旋回スピード3.54
失格
とりあえず、もっと落ち着いて走りましょう。アネネもww
いつものラキ様だったらいけると思ったんだけどなぁ。
ま、暴走しまくりで、見せるほどのJPではありませんので、動画はなし。
スラへは、90度角でしか入れるしかないんすか!?くらいの障害物の距離しかなくどーやって通るん!?とすっごい心配したところは、誘導はしたけど、ラキ自分から入って全然問題なく~(--;
布トンが風のせいで直トンにかわったところで、上手くラキを回せず逆飛びして失格~(--;
ちなみに勝手にライバルなカレンちゃんもおなじところで逆跳び。このみちゃんも失格・・・と、仲良く失格せんでよろし(--;
コース図は、明日にでも(眠いw)
●AG2 160m 標準50 旋回スピード3.20
14席 51.04秒 拒絶2
すっごく、がんばったもん!!!
ホント、ありがとうございます。
ルイスパパさんm(_ _)m
しかも早々にUpしていただいて、嬉しいです!!ご本人もお疲れでしょうに。ご苦労様でした。
ごらんの通り、2番タイヤに激突して1回転(T-T)
ひ~~!!!と思って手を伸ばしたけど
「タイヤ、これからイヤになってもらったら困るし・・・」
・・・う~ん、どうする!?で、ラキ様を見ると、
「
まだ走るっ!!!」
(☆ー☆)
って目がキラキラしてた~!
んで、「拒絶」を確認して、再度タイヤへ・・・まで、1~2秒ですが、ココまで思考が走るもんですね(^^;
スラ入りは、もっと引くか、予定通りエアするんだったなぁと反省。あの斜め角度じゃ無理でしょラキ(苦笑)
ココ以外は、上手く出来ました。ヨシヨシ。
得るものいっぱいで、秋シーズンまでに消化できるようコツコツ取り組みますよ。
このみちゃんは、1本バー落とし・・・またもや3度おあずけ。残念でした。
カレンちゃん、AGクリンランおめでと!!
これでまた並ばれたわよっ!!
はい、精進します。