2010年12月29日水曜日

25日のクリスマス

さて、次の日なんですが、南下しまして・・・

臼杵でフグ食べたそーです。

フグのキモ美味しいんだよねぇ♪

それから更に食に走り、佐賀関へ移動したのですが・・・

また海です・・・


関アジ関サバは、丁度いい塩梅のものがなく、揚げ物を買って夜のオヤツです♪

んでもって、この日の宿泊は、湯布院です。
とりあえず、お散歩に行こう!

なんか、「ゲゲゲ」の世界です・・・

大きい木があるというので、見に行ったら、なんかコワイ感じの小道が・・・暗くて写ってませんが(^^;;

それにしても、すっごい寒かった!!!
と思ったら、最高温度0℃だったらしい(^^;

今日の宿泊場所~♪

「湯布院モール」です。
ここは、広い広い部屋でした。置き場が分からないくらい・・・・
犬設備は、完備されているので、ゲージとかもちゃんとありました。

が、ラキ様どーしたのか、ゲージで寝ません(--;;
結局、この日もゲージの外でお休みだったのでした。

2010年12月27日月曜日

24日のクリスマスイブ

クリスマスってなに?

状態の私たち(笑)

何しに行ったって・・・・え~っとぉ・・・・

コレ食べに行ってきました♪

スッポンです!美味いっす!!

それから、更に東のほうに移動しまして~

アネネが去年調査してたトコだってさっ!ふんふん・・・


別府湾SAです。ものすごーい風で寒かったですが、天気が良かったので寄ってみました。
やっぱ、天気がいいといいですねぇ♪

なんか、海岸なんです・・・コワイ・・・

下に下りまして、別府温泉でございます。海岸そばね。
海よりもっとコワイイベントがこの後あるのよ・・・写ってる平たい船の上で・・・

別府温泉の「すえよ志」ってところに泊まりました。

ちょっと角部屋というか窓がないというか階段がちょこちょこあって、増設した間にあるような部屋だったのですが、まぁまぁの大きさでした。でも2匹抱えていくのは、ちょっときついかな。

犬設備は特に無いので、ありとあらゆるものを持っていきます。
こーゆー時は、部屋でシッシするのきついね。

でもって夜。部屋食でラキ様と一緒に食べて~お散歩お散歩♪

も~やめてぇぇぇぇぇ(><)

別府ってクリスマスに花火がボンボンあがるのよね・・・ラキ様、プルプル震えてしまって、怯えきってしまいました。

おかげでクレート特訓も全く役に立たず・・・がーりがりワフワフ吠えてクレートで全然眠らず・・・・結局、出しちゃいました(--;; う~~みゅ・・・・ごめんよ。

2010年12月26日日曜日

雪国突破

このクリスマス週末は、ラキ様と一緒に旅行に行っていましたが、来週はちょーっと仕事が忙しいため、実家にオアズケに行ってきました。

旅行の模様は、別途Upすることにして・・・・

ラキ様といるときは、確かにサービスエリアは雪が積んでましたが、道はぜんぜん大丈夫でした。

伏せるぐらい、なんともないよ♪


*全体的に、画像が暗くてすみません*

実家でケーキを食べて、ラキ様たちと戯れて、高速に乗ろうと移動していたら、雪国になっていた吉野ヶ里遺跡近くのGSにて


ボタ雪が降ってますよぉ(~_~;;;

高速は50km制限しかかかっていなかったので、とりあえず、乗って走ってみた。

んで、事故で渋滞しそうだった孔子廟のある多久付近では、雪国モード・・・道もシャーベットになってるし、路肩は雪が積んでるぅぅぅ(@_@;;

ちょー緊張しながら走ったよ。一人でよかった(><)

途中、車が事故っててびっくりした。結構、ぶつかってたし~それでも渋滞らしい渋滞じゃなくて良かったです。その前に、「みんなで頑張って、事故せずに走ろう!」とか叫んでいたのだ!

長崎に戻ってきたら、お山は雪だらけだったが、道は綺麗なものだった。

雨降ってるみたいな感じでした。

本格的に冬になったなぁ。
29日に変更になったコンペ大丈夫かなぁ。
帰るのに2時間かかっちゃったよ<普通1時間半で帰れる

ママに貰った肉とか野菜とかを調理して、食べたかった生牡蠣を酢醤油でたらふく食べて、今日も終わるのでありました。

山口のおばさん&おばあちゃん、牡蠣ありがとぉ♪美味しかったぁぁ♪

2010年12月21日火曜日

Dance Dance DogWalk !!

ま、とにかく見てやってください・・・

せ~んせ~~~~~!!!!!


危ないから!
危ないから!!
ドッグウォークの上でお尻振るのや~め~て~~~~!!!

動画タイトルの"D"は、"Dangerous"のDですよ・・・。


というか、スラなのにドッグウォークに上がっていってしまって、私はがっくり・・・DWの横で先生が手を叩いたら、ラキ踊るんだもん(><)

マジ落ちるかと思った、12/11の練習でした。

2010年12月20日月曜日

2010年最終練習走!!

実は、最終練習になってしまった昨日のアジ練習♪

撮影は崖を登ってくれたジャックママさんだっ!!!

#画面小さくしました。コッチのほうが見やすい感じ・・・

ホント、ありがとうございます。
・・・・ウチの弟だって、こんなところには登ってくれませんぞ・・・・

も~何が出来なかったって、最初の1~5まで!!!
何度やり直したかわかんないっ(><)

(~_~;;;;アネネの足が遅いだけじゃん・・・・

ま、まぁね・・・外からかぶせにいったら、直トン間に合わず。<何度もやったがダメだった…
内側から行くためには、Airで前に入らにゃならん。
とにかくダッシュ!<そして、足がこわっている(笑)
でもね、足の速い犬は、かぶせたんじゃ~間に合わんかったよ。

1つ進歩があるとすれば、同じ位置でぐるりと回って指示しながら走るのが、スグできるようになった~!<去年は、何度も練習してたww

ラキ・・・・45cm慣れたね(--;;はぇぇぇ!
最初の頃は、45cm1回走ったら、テンションだだ落ちだったのに・・・最後まで落ちん!!

2010年12月15日水曜日

テスト的に・・・

ブログのほうに、迷惑コメントの排除機能&メールにフォルダ移動機能とかがついてきたので、
ちょっとパスワード外してみた。あと、ブログ書く機能も変えてみた。

ついでにラキちゃん?

あい?

って、違いますから!(笑)
着付け教室にて、お花をしてもらいました♪<先生は着付けと池坊と両方できる。

ちょっと、これでまたやっていこうと思います。

2010年12月14日火曜日

スルー地獄 12/12

そして、日曜日。この日は、人が多かったので、半分ずらして練習。

別の意味でのスルー地獄・・・シュートの後はやっぱり難しいな。

撮影は、ジャックママさんです。本当に、ありがとうございますm(_ _)m

次はっ!?  するぅ~~~~!!!


あねね、叫んでます。ま、間に合わんかった・・・
走ってるときは、気がつきませんでしたが、ラキは、しっかり私を見てますね。
このコースは1回目からクリンランできましたが、最後の間抜きは変でした(笑)2回目は、がんばって入ってみた(^^;最近、間抜きもダブルバーも当たり前のように入る・・・ま、1度がラキとみずきちゃんくらいだからなぁ。

なんか、ラキが、まっすぐ前を見て、私の指示で「ワン!」って吠えてるときは、ちゃんと障害が分かってるみたい。

センセーに「トンネルトラップ(=物忘れ)が出たんじゃない?」といわれた練習だった(--;
まったくです。最近、コースが覚えられん(><)