「一度以上の犬でお願いします」
それが条件だったマルコセミナー。
・・・甘かった。
・・・・・・甘すぎた。
3度コースじゃ、ラキ&りん姐チームは手も足も出ないヨ。
タイヤくらいは飛ぼうかね~
Photo by チコソラくんしかも、あねねはバーにぶち当たるし~<も~真っ白(--;
ラキは、アジやる気が全然無いし~<あねねと遊びたいだけ~
ただ、コース取りと考え方は勉強になった。
で、自分のコース取りは、ラキのレベルを考えるとこーなるなぁ・・・って感じで、甘いところばかりだったけど、基本的にマルコさんと変わらなかった部分が多かったのは、ちょっぴり光が見えた気がする。
アジ先生に、「こーすればいいのに」と言われた(ちょうど最後を見に来ていらっしゃってた)コースがマルコ理想コースだった・・・なるほど~やっぱ先生はすごいな~と思ったし、先生が「これヨーロッパ選手権のコースみたいね」と言われたら、まさにその通りだった。
先生の勉強の広さやすごさも改めて感じたセミナーだった。
ただ~~~~
次の日の本番も全然ラキのやる気と集中がなくってボロボロだったんで、ただいま五一ワイン「ヴァンブーリュ」で
憂さ晴らし 厄落とし中です♪甘くてうめ~このワイン。1本(720ml)あけちゃった♪スパークリングなのよねん♪
しかし、瓶詰めから15日以内に飲んで!ってのはすごいなぁ。もちろん、保存も出来るんだけどね。
もう1本あるので、こんど実家に持って帰る(予定)ので、四国ブロックの後にみんなで飲もうね~♪
本番は、団体戦以外語るべきことが今は無い!って感じなので、弟クンの写真待ちでっす!